仕事が10倍早くなるすごい方法

「仕事が10倍早くなるすごい!法」という本のまとめ

本に書かれていること

この本には、タイトルにもあるが、"誰でもできるのに、なかなか「実行」されていない仕事が早くなる方法"が書かれている。
読んでいる中で、「そんなの当たり前だよ」ということばかりでした。
しかしそのほとんどを自分は実行できていませんでした。

頭ではわかってるけどやってはない。というやつです。
仕事がデキる人、早い人を見てみるとこれらを実行出来てる人ばかりでした。

自分への戒めとして気になった点をまとめてみようと思います。

第一章 できる人は"ここ"が違う!

「時間は有限だ」と自覚した瞬間から、顔つきもガラリと変わる。
「明日があるから」「明日やろう」というのは今日から禁句にすること

普段これと全く逆のことをしてる。例えば今も「まだ1時だし、3時に寝ればいいから、もうちょっと遊んでから勉強しよう」とか考えてる。
ほとんどの仕事は集中力が切れたことを理由に明日にまわしてしまってる。

同じ努力で成果を3倍に!!

毎日必ず目にするところに、明確な目標を張り出そう
〜〜中略〜〜
具体的で明確な目標は、人を「行動型人間」「目標達成型人間」にする

ノートに毎日「定時に仕事を終わらせる!定時後に2時間勉強!」と書こう。

「すぐやる」「やらない」「◯◯(期日)までにやる」「◯◯(条件)ならやる」
の4つの選択肢しかあなたの前にはない。「頭が良い人は即決する」

僕の口癖「ちょっと待ってください。」だわ。
口癖を「やります!」に変えよう。

第二章 速攻!すべてが雪崩のごとく"うまくいく!”

「やりがい」を引き出す、簡単だがすごい効果的な方法。
それは前述したように、その仕事が成功した後の「最高のイメージ」を心に描いてみることだ。

目先の仕事に囚われてばかりだと、つまらなく感じる。
城は必ず完成する。と分かっていれば土台を作るための石運びも苦ではない。
しかし、ただ石を1日に100個運ぶことだけを目標に頑張ってるだけでは辛さしかない。

「上を向く」からどんどんうまくいく。
「下」にはどんなチャンスも転がってない。

第三章 一瞬で「人気」も「チャンス」も引き寄せる話し方

仕事が遅い社員に100%共通しているのは、「質問することを躊躇している」こと
理由は、恥ずかしい、馬鹿にされるのではないか、面倒くさいと言ったところである
〜〜中略〜〜
仕事が早い人、出来る人ほど、人に聞くことを恐れない。恥よりも成長を重視しているから。
向上心のある質問があなたを更に上に導いてくれる。

完全に僕は仕事が遅いタイプだ。
「調べてから聞こう」とか後回しにして、後回しにすればするほど「なんでもっと早く聞かないの?」と聞かれるのが怖くて聞けなくなる。
そして結局できなくて迷惑をかける。

もう卒業しよう。明日からは、恥じるな自分!!
早速今までずっと後回しにしていたヒアリングを実施してみる。

なんのためにやっているのかを意識する

上司や取引先の人に「何のための必要なのですか」と聞いてみても失礼でもなんでもない。

プラスαの提案が出来れば、人は喜び、あなたを高く評価するようになる

これもあまり聞けていない。なぜこの機能が必要なのか、いつ必要なのかをあまり気にせず、とりあえず作ってしまっている。

聞かなければ、的外れな機能を作ってるかもしれないし、実は現状で実現できるものかもしれない。
じっくり聞くことは失礼でもなんでもないのなら、ヒアリングしまくろう。

幸い、自分の上司にはヒアリングを嫌がってる様子の人はいない。自分が遠慮してしまってるだけ。

第六章 一流と三流を分かつ「1日24時間」の使い方

毎週木曜日をノー残業デーにする

長期休暇前に仕事を前倒しで終われせるのに似ている。
毎週末早く帰る日があれば、週明けから意識して仕事が頑張れる。

定時帰宅の日にはおしゃれをして出勤

19時からデートの予定を入れる。映画を見に行く。友達と食事に行く。
などわくわくする予定を予め入れておき、おしゃれをして会社へ行く。
すると「今日は早く帰ろう」と意識していただけでは出来なかった本当の集中力が発揮できる。


確かに、何も予定がない日と、定時後からデートがある日とでは日中の仕事への集中力が全く違う。
予定がない日は基本的に12時くらいまで会社にいるので「まだあと6時間もある」などと考えてダラダラしてしまっている。

定時後の予定を作ろう。
ちなみに明日20時から飲み会をセッティングした。

賢い人は脳をどう鍛えているか

23時には寝る。やっぱり「朝型生活」が頭をよくする

規則的な生活は、脳が活性化されて集中力も記憶力も高まると多くの脳科学者が言ってる。
今完全に夜型になってしまってる。
徐々に変えてこう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。中には難しいこともあったかもしれませんが
ほとんど簡単なことが書かれてたと思いませんか。
ぼくは本を読んだ感想は「本当当たり前のことばっか書いてるな」って感じでした。
でも、この中で実践出来てるのは1割あるかないかくらい。

これを実践できるか出来ないかが、仕事を早くする分かれ目なんだと思う。
まずは簡単な、明日からでも実行できそうなものから挑戦してみてはいかがでしょうか。

ちなみに僕は、明日から質問することと、毎日目標を書くことを初めてみようと思います。